ようこそ古高取を伝える会のホームページへ

ボランティア募集 直方の高取焼

2023年度「小学校6年生対象子供焼物教室」は終了しました

2023年度の「小学校6年生対象子供焼物教室」は、11校すべてで実施終了致しました。
皆様、ご協力いただき、ありがとうございました。

 記
日時:第1回 令和5年6月23日(金) 下境小学校
 第2回 令和5年6月25日(日) 上頓野小学校
 第3回 令和5年7月4日(火) 福地小学校
 第4回 令和5年7月5日(水) 中泉小学校
 第5回 令和5年7月7日(金) 植木小学校
 第6回 令和5年9月6日(水) 直方西小学校
 第7回 令和5年9月22日(金) 感田小学校
 第8回 令和5年9月26日(火) 新入小学校
 第9回 令和5年10月6日(金) 直方北小学校
 第10回 令和5年10月19日(木) 直方東小学校
 第11回 令和5年11月1日(水) 直方南小学校

2023年度「高取焼基礎研修講座」は終了しました

2023年度の「高取焼基礎研修講座」は、「世界の茶について」をまとめ、茶の歴史と現状を中心に茶葉の生産高の比較とその位置づけを提示しました。
多数、ご参加いただき、ありがとうございました。

 記
日時:第1回 令和5年9月10日(日) 10:30~12:00 「世界の茶について」
 第2回 令和5年11月12日(日) 10:30~12:00 「アジア・西欧の茶について」
 第3回 令和5年12月10日(日) 10:30~12:00 「まとめとして日本の茶」
場所:古町北区公民館 月極スカイパークⅠ隣り(直方市中央公民館より徒歩3分)

※2023年3月、現地視察(バスツアー)で萩焼(山口県)を巡る予定です。別途、ご案内致します。

直方で誕生した福岡藩御用窯の高取焼とは

高取焼は直方の宝

福岡県直方市には、高取焼発祥の宅間窯跡と内ヶ磯窯跡があります。

400年の歴史を持つ高取焼きが直方で制作されたのは、「古高取」と呼ばれる20年ほどの短期間にすぎません。
しかし、同時に美術的に高い評価を受ける名品が作り出された、高取焼の「黄金期」でもありました。

それにもかかわらず、その後の窯の移転などで、伝統工芸として正当な評価をうけなかったことが、地元でも高取焼への関心がいまひとつ高まらなかった一因と思われます。

現在、内ヶ磯窯跡は福智山ダムの水中に沈んでいますが、このとき発掘調査で知られた知見は、これまでの高取焼の常識を書き換えるものとなりました。

400年前の直方が「全国区」の名品を数多く製作したことは、直方市のみならず福岡県の財産です。

古高取窯跡

ページの先頭へ

このホームページに関する問い合わせ:

「古高取を伝える会」事務局
〒822-0026 福岡県直方市津田町7-14(めがねステージ内)
TEL:0949-23-1311  FAX:0949-23-1312  ▼ 問い合わせフォーム  ▼ 地図