高取焼開窯400年祭実行委員会規約

最初のページはこちら

高取焼開窯400年祭実行委員会規約

(名称)

第1条 この会は、高取焼開窯400年祭実行委員会(以下「実行委員会」という。)と称する。

(目的)

第2条 高取焼開窯400年祭(以下「400年祭」という。)は、高取焼が直方の地で生まれたという歴史的意義を直方市をはじめ広く全国に発信し、直方市民の誇るべき歴史的財産としての認識を深め、新しい文化創造の促進と本市の文化の交流、発展、継承に寄与することを目的とする。

(事業)

第3条 実行委員会は、前条の目的を達成するため、400年祭の準備、運営及び実施等を行う。

(組織)

第4条 実行委員会は、直方市、直方商工会議所ほか関係団体の役職者等を委員とし、当該委員をもって組織する。

(役員)

第5条 実行委員会に次の役員を置く。
 (1)実行委員長  1人
 (2)副実行委員長 1人
 (3)顧問     若干名
 (4)監事     2人
2 実行委員長は、直方市長をもって充てる。
3 副実行委員長は、直方商工会議所会頭をもって充てる。
4 顧問は、実行委員長が委嘱する。
5 監事は、実行委員長が委嘱する。

(役員の職務)

第6条 実行委員長は、実行委員会を代表し、会務を総理する。
2 副実行委員長は、実行委員長を補佐し、実行委員長に事故あるとき、又は実行委員長が欠けたときに、その職務を代理する。
3 顧間は、実行委員長の求めに応じ、助言、支援を行う。
4 監事は、財務を監査する。

(任期)

第7条 役員及び委員の任期は、第16条の規定に基づき解散するまでとする。

(会議)

第8条 実行委員会の会議(以下「会議」という。)は、役員及び委員をもって構成する。
2 会議は、実行委員長が召集する。
3 会議の議長は、実行委員長をもって充てる。
4 会議の議事は、出席委員の過半数の同意をもって決し、可否同数のときは、議長の決するところによる。

(議決事項)

第9条 会議は、次の各号に掲げる事項を審議し、決定する。
 (1)400年祭の準備、運営、実施等に関する事項
 (2)事業計画及び事業報告に関する事項
 (3)予算及び決算に関す事項
 (4)その他400年祭に係る重要な事項

(委員以外の者の会議出席)

第10条 実行委員長が、必要と認めるときは、役員及び委員以外の者に会議出席を求めることができる。

(企画運営委員会)

第11条 実行委員会に企画運営委員会を置く。
2 企画運営委員会に運営委員長を置く。
3 運営委員長は、実行委員会委員の中から、実行委員長が選任する。
4 企画運営委員会は、次条に規定する事業実施部会の責任者及び400年祭の主旨に賛同する者のうちから運営委員長が指名するものをもって組織する。
5 企画運営委員会は、400年祭の準備、運営、実施等の具体的な企画及び実施方法等について審議する。
6 前5項に定めるもののほか、企画運営委員会に関し必要な事項は、運営委員長が別に定める。

(事業実施部会)

第12条 企画運営委員会に事業実施部会を置く。
2 事業実施部会は、団体、個人を間わず、400年祭の主旨に賛同する者をもって組織する。
3 事業実施部会は、当該事業を担当する団体の中から運営委員長が責任者を選任する。
4 事業実施部会は、責任者を中心として400年祭の準備、運営、実施等の具体的な企画及び実施方法等を検討し、企画運営委員会に報告し、決定後は、当該事業を実施する。
5 前4項に定めるもののほか、事業実施部会に関し必要な事項は、運営委員長が別に定める。

(事務局)

第13条 実行委員会の事務を処理するため、直方市企画財政部企画調整課内に事務局を置く。
2 事務局に事務局長ほか必要な人員を置く。
3 事務局長は、実行委員長が選任する。
4 前3項に定めるもののほか、事務局に関し必要な事項は、実行委員長が別に定める。

(経費)

第14条 実行委員会の経費は、参加料その他の事業収入、協賛金、補助金その他の収入をもって充てる。

(会計年度)

第15条 実行委員会の会計年度は、平成18年 4月 1日に始まり、翌年 3月31日に終わる。

(解散)

第16条 実行委員会は、前条に規定する会計年度中に実施する事業の完了をもって解散する。

(補則)

第17条 この規約に定めるもののほか、実行委員会の運営に関し必要な事項は、実行委員長が別に定める。

附 則

この規約は、平成18年 2月13日から施行する。

規約  組織図  写真館

ページの先頭へ